
2009年06月10日
続・仔猫祭り
先週は保護猫9匹の仔猫祭りで本当に大変でしたよ
お薬を飲ませて、汚れた体をキレイにして、トイレやケージの清掃・・・
可愛い写真を撮りたかったのですが、そんな余裕がありませんでした。
今週は一時預かりさんに甘えて少しだけ休憩中。
それでも我が家には保護猫ちゃんが5匹・・・
保護していなかったら殺処分されていたかもしれない命。

それにしても、どうしてこんなに仔猫が多いのか・・・
こんなに可愛い仔猫ちゃん達を捨てる人間がいるのですよ!!
捨てるくらいなら、猫飼わなければいいだけなのに、どうしてだろ?
なんとも不思議な人間がいるもんだ・・・
そんな不思議ちゃんが1人でも少なくなりますように・・・
保護猫ちゃんばかりお世話してるから、きっと我が家のニャンズは
寂しがってるだろうなぁ~

うそぉぉぉーーーん(涙)

まったく、やせ我慢しちゃって
ちゃんと分かってるよ!分かってるから!!
保護猫ちゃんが落ち着いたら、ターーーーーップリ可愛がってあげるからね

お薬を飲ませて、汚れた体をキレイにして、トイレやケージの清掃・・・
可愛い写真を撮りたかったのですが、そんな余裕がありませんでした。
今週は一時預かりさんに甘えて少しだけ休憩中。
それでも我が家には保護猫ちゃんが5匹・・・

保護していなかったら殺処分されていたかもしれない命。

それにしても、どうしてこんなに仔猫が多いのか・・・
こんなに可愛い仔猫ちゃん達を捨てる人間がいるのですよ!!
捨てるくらいなら、猫飼わなければいいだけなのに、どうしてだろ?
なんとも不思議な人間がいるもんだ・・・
そんな不思議ちゃんが1人でも少なくなりますように・・・
保護猫ちゃんばかりお世話してるから、きっと我が家のニャンズは
寂しがってるだろうなぁ~

うそぉぉぉーーーん(涙)

まったく、やせ我慢しちゃって

ちゃんと分かってるよ!分かってるから!!
保護猫ちゃんが落ち着いたら、ターーーーーップリ可愛がってあげるからね

2009年06月03日
チャレンジ!
久しぶりのブログ更新ですが
その間、何をしていたかと言いますと・・・
初めての犬の預かりに挑戦していました。
しかも純血のワンコ「ミニチュアピンシャー」です。

純血種なんてどう扱ってよいのか分からずにオロオロとしていたのです。
だって我が家には「ハスキーっぽいよね」て言われるさくらちゃんと

(少しだけちがうんだよねぇーーーー)
(自称)犬に詳しいおじさんから「この犬の走り方はボーダーコリーの血が混ざってる」
て言われたことがあるはなちゃん

(いえいえ色だけですよ!色だけ!!)
の偽物ハスキーとボーダーコリーだもんねーーー
なので、「ミニピンちゃん」をどう扱ってよいのか分からず”てんやわんや”なっていました(汗)
現在犬猫「空の会」では保護猫・保護犬が沢山います。
私たちのキャパ以上の保護猫・保護犬の数です・・・・
そこで、猫しか預かったことのない私が犬も預かることになったのですが・・・・・
ギブアップしてしまったのですよね・・・(汗)
慣れないことをしていたので精神的に疲れてしまったのです。
その代り猫ちゃんを預かって頑張るぞーーーー!!
ということで・・・・・
現在、わが家には9匹の保護猫ちゃん達
新・仔猫祭りの始まりーーー
その間、何をしていたかと言いますと・・・
初めての犬の預かりに挑戦していました。
しかも純血のワンコ「ミニチュアピンシャー」です。

純血種なんてどう扱ってよいのか分からずにオロオロとしていたのです。
だって我が家には「ハスキーっぽいよね」て言われるさくらちゃんと

(少しだけちがうんだよねぇーーーー)
(自称)犬に詳しいおじさんから「この犬の走り方はボーダーコリーの血が混ざってる」
て言われたことがあるはなちゃん

(いえいえ色だけですよ!色だけ!!)
の偽物ハスキーとボーダーコリーだもんねーーー
なので、「ミニピンちゃん」をどう扱ってよいのか分からず”てんやわんや”なっていました(汗)
現在犬猫「空の会」では保護猫・保護犬が沢山います。
私たちのキャパ以上の保護猫・保護犬の数です・・・・
そこで、猫しか預かったことのない私が犬も預かることになったのですが・・・・・
ギブアップしてしまったのですよね・・・(汗)
慣れないことをしていたので精神的に疲れてしまったのです。
その代り猫ちゃんを預かって頑張るぞーーーー!!
ということで・・・・・
現在、わが家には9匹の保護猫ちゃん達

新・仔猫祭りの始まりーーー
2009年05月21日
ニャンコ訓練中!!
我が家の保護猫「くろまめ」ちゃん
ワンコの「みゅうママ」に育てられたので、「犬みたい」って言われます
このままではいけない!
とニャンコらしくなる為に猛特訓です。

ほれっほれーっ「ねこじゃらし」だよーー!
「まめ」ちゃん、ニャンコらしく「ねこじゃらし」で遊びますよ

勢いあまって後ろにコロンってなりながらも必死に遊びます(笑)

うんうん、ちゃんと猫らしくなってきたね
こんな可愛い「くろまめ」も参加する譲渡会。
今度は宮崎駅前の広島通りで開催します
犬猫「空の会」からのお知らせ
5月24日(日)譲渡会開催します
時間:午前8:00~12:00まで
場所:宮崎駅前広島通り「あみだ市」で参加します。
仔猫ちゃんが沢山参加しますよー
保護犬の情報もどうぞ宜しくお願いします。
詳しくは しろぽんin犬猫「空の会」 をご覧ください。
ワンコの「みゅうママ」に育てられたので、「犬みたい」って言われます
このままではいけない!
とニャンコらしくなる為に猛特訓です。

ほれっほれーっ「ねこじゃらし」だよーー!
「まめ」ちゃん、ニャンコらしく「ねこじゃらし」で遊びますよ


勢いあまって後ろにコロンってなりながらも必死に遊びます(笑)

うんうん、ちゃんと猫らしくなってきたね

こんな可愛い「くろまめ」も参加する譲渡会。
今度は宮崎駅前の広島通りで開催します



5月24日(日)譲渡会開催します
時間:午前8:00~12:00まで
場所:宮崎駅前広島通り「あみだ市」で参加します。
仔猫ちゃんが沢山参加しますよー
保護犬の情報もどうぞ宜しくお願いします。
詳しくは しろぽんin犬猫「空の会」 をご覧ください。
2009年05月16日
仔猫保育園
今日の我が家は、まるで猫の保育園。

代表宅の保護猫「くろまめ」ちゃんが明日の譲渡会に参加するためお泊り

一昨日保護した白い兄弟ニャンコとも仲良くなり

「玉っころ」ともすぐに仲良くなりみんなで遊んでんます
ちょっと「玉っころ」は大きいからって威張ってます・・・
(まるで小さいジャイアンのようです)

他の兄弟は全員新しい飼い主さんが見つかり、1匹残った「スモークちゃん」
1匹になったとたん、すっごい甘えん坊さんになりました
やんちゃで、甘えん坊でとても可愛い男の子です。

そして、私の力作のキャットウォークでご機嫌に寝ている「ジジ」
腕が筋肉痛になったけど気に入ってくれたみたいでよかった
どこを見ても仔猫・仔猫・仔猫
あぁぁぁ~幸せっ
明日のお天気が気になるところですが・・・
犬・猫「空の会」からのお知らせ
5月17日(日)譲渡会を開催します
時間:11:00~14:00頃まで
場所:新富町 さくら南公園
(新富町役場下、ホテルニューリッチと大山脳神経外科の間の
虹色のアーチをくぐりケーキ屋さんの横の道を入ったらすぐです)
ぜひ遊びに来て下さい。

代表宅の保護猫「くろまめ」ちゃんが明日の譲渡会に参加するためお泊り


一昨日保護した白い兄弟ニャンコとも仲良くなり

「玉っころ」ともすぐに仲良くなりみんなで遊んでんます

ちょっと「玉っころ」は大きいからって威張ってます・・・
(まるで小さいジャイアンのようです)

他の兄弟は全員新しい飼い主さんが見つかり、1匹残った「スモークちゃん」
1匹になったとたん、すっごい甘えん坊さんになりました

やんちゃで、甘えん坊でとても可愛い男の子です。

そして、私の力作のキャットウォークでご機嫌に寝ている「ジジ」

腕が筋肉痛になったけど気に入ってくれたみたいでよかった

どこを見ても仔猫・仔猫・仔猫

あぁぁぁ~幸せっ

明日のお天気が気になるところですが・・・


5月17日(日)譲渡会を開催します
時間:11:00~14:00頃まで
場所:新富町 さくら南公園
(新富町役場下、ホテルニューリッチと大山脳神経外科の間の
虹色のアーチをくぐりケーキ屋さんの横の道を入ったらすぐです)
ぜひ遊びに来て下さい。
2009年05月15日
旅立ち&出会い
昨日、段ボールに入れられて捨てられてた兄弟猫の1匹に
新しい家族が見つかりました。

とても可愛いお顔をしているので、御主人が一目惚れされたようで
最初からずっと「この子がイイ」とおっしゃっていました
そして今日、その方と副代表が連絡をしたところ
もう1匹欲しいという話になり、一緒に飼うなら是非兄弟で!とお話したら

クロちゃんも家族に迎えてもらえることになりました~
猫を飼うなら絶対に多頭飼いがイイですよ!(相性の問題とかありますが・・・)
猫同士で遊ぶ姿って本当に可愛いんです
という事で、兄弟猫ちゃんはスモークちゃんだけになりました。

1匹で寂しくなるね・・・
しかし・・・
またまた・・・

新しい保護猫ちゃんです
生後1か月位かな?まだ小さい仔猫ちゃん。
知らない間に外にある冷蔵庫の隙間で出産していたそうです・・・
この子達を保護された方も犬・猫の為に一生懸命されてる方なので
協力させて頂くことにしました。

茶トラの「(仮名)玉っころ」が興味深々みたいです
こうやって比べると大きさが全然違うのねっ
「玉っころ」が大きく見えちゃう。
みんな新しい家族を探しています。
犬・猫「空の会」からのお知らせ
5月17日(日)譲渡会を開催します
時間:11:00~14:00頃まで
場所:新富町 さくら南公園
(新富町役場下、ホテルニューリッチと大山脳神経外科の間の
虹色のアーチをくぐりケーキ屋さんの横の道を入ったらすぐです)
地図はコチラ
譲渡会に来られる方が児湯地区の方が結構多いので、
初めて児湯地区で譲渡会を開催することにしました。
反応が気になりますが・・・
みなさん是非遊びに来て下さい、宜しくお願いします。
緊急で追加のお知らせ
迷子犬です!!情報お待ちしてます!!!
詳しくはコチラから!!
新しい家族が見つかりました。

とても可愛いお顔をしているので、御主人が一目惚れされたようで
最初からずっと「この子がイイ」とおっしゃっていました

そして今日、その方と副代表が連絡をしたところ
もう1匹欲しいという話になり、一緒に飼うなら是非兄弟で!とお話したら

クロちゃんも家族に迎えてもらえることになりました~

猫を飼うなら絶対に多頭飼いがイイですよ!(相性の問題とかありますが・・・)
猫同士で遊ぶ姿って本当に可愛いんです

という事で、兄弟猫ちゃんはスモークちゃんだけになりました。

1匹で寂しくなるね・・・
しかし・・・
またまた・・・

新しい保護猫ちゃんです

生後1か月位かな?まだ小さい仔猫ちゃん。
知らない間に外にある冷蔵庫の隙間で出産していたそうです・・・
この子達を保護された方も犬・猫の為に一生懸命されてる方なので
協力させて頂くことにしました。

茶トラの「(仮名)玉っころ」が興味深々みたいです

こうやって比べると大きさが全然違うのねっ

「玉っころ」が大きく見えちゃう。
みんな新しい家族を探しています。


5月17日(日)譲渡会を開催します
時間:11:00~14:00頃まで
場所:新富町 さくら南公園
(新富町役場下、ホテルニューリッチと大山脳神経外科の間の
虹色のアーチをくぐりケーキ屋さんの横の道を入ったらすぐです)
地図はコチラ
譲渡会に来られる方が児湯地区の方が結構多いので、
初めて児湯地区で譲渡会を開催することにしました。
反応が気になりますが・・・
みなさん是非遊びに来て下さい、宜しくお願いします。
緊急で追加のお知らせ
迷子犬です!!情報お待ちしてます!!!
詳しくはコチラから!!
2009年05月13日
宮日新聞に登場!!
本日の宮日新聞に犬猫「空の会」の代表の”みゅう母さん”が登場しましたよー
会で保護した仔猫を育ててくれているワンコなのです。
「新聞見てないよー!!」って方はコチラからどうぞ

この仔猫ちゃん(豆ちゃん)は保護された時、膿がお腹に溜っていて
とても弱々しく無事に育ってくれるか心配な子でした。
現在”みゅう母さん”が一生懸命お世話をしてくれスクスク育っています
でもね、豆ちゃんのように会で保護される猫は、幸運な猫です。
保護が必要なのに誰にも見つからないで亡くなっていく仔猫ちゃんは
どれだけの数いるのか分かりません・・・
出来る事なら全ての犬・猫を保護したい・・・そう思っています。
でも現状はとても無理です・・・
ここからは私の話ですが・・
以前、近所の神社で仔猫ちゃんを保護しました。
その子は新しい家族が見つかったのですが。
しばらくして近所の人と「猫好きだね~」という話になり
「私も前は猫嫌いだったけど、この前神社で猫を拾って好きになった」
と言うので、「以前保護した子の兄弟かな?」と思ったのですが・・・・
「子供が1回拾ってきて2・3時間家で見てたけど、また神社に返してきた」
と言うのです・・・(汗)
良く聞いてみると、どうやら私の保護した子と同じ仔猫ちゃんのようでした・・・
その子は保護して新しい飼い主さんが見つかった。と話をしたら
笑顔で「今度から、仔猫見つけたらここに連れてくればいいのね」って言いやがった・・・(怒)
その考え方は違うでしょ!!! (キィィィーッ)
仔猫を見つけたけど後は人任せなんてそんなのあり?
猫が好きなら保護して当然なんて思わないでね。
一応それなりのリスクを覚悟で保護してるんだから・・・
お願いね。

会で保護した仔猫を育ててくれているワンコなのです。
「新聞見てないよー!!」って方はコチラからどうぞ


この仔猫ちゃん(豆ちゃん)は保護された時、膿がお腹に溜っていて
とても弱々しく無事に育ってくれるか心配な子でした。
現在”みゅう母さん”が一生懸命お世話をしてくれスクスク育っています

でもね、豆ちゃんのように会で保護される猫は、幸運な猫です。
保護が必要なのに誰にも見つからないで亡くなっていく仔猫ちゃんは
どれだけの数いるのか分かりません・・・
出来る事なら全ての犬・猫を保護したい・・・そう思っています。
でも現状はとても無理です・・・
ここからは私の話ですが・・
以前、近所の神社で仔猫ちゃんを保護しました。
その子は新しい家族が見つかったのですが。
しばらくして近所の人と「猫好きだね~」という話になり
「私も前は猫嫌いだったけど、この前神社で猫を拾って好きになった」
と言うので、「以前保護した子の兄弟かな?」と思ったのですが・・・・
「子供が1回拾ってきて2・3時間家で見てたけど、また神社に返してきた」
と言うのです・・・(汗)
良く聞いてみると、どうやら私の保護した子と同じ仔猫ちゃんのようでした・・・
その子は保護して新しい飼い主さんが見つかった。と話をしたら
笑顔で「今度から、仔猫見つけたらここに連れてくればいいのね」って言いやがった・・・(怒)
その考え方は違うでしょ!!! (キィィィーッ)
仔猫を見つけたけど後は人任せなんてそんなのあり?
猫が好きなら保護して当然なんて思わないでね。
一応それなりのリスクを覚悟で保護してるんだから・・・
お願いね。
2009年05月03日
ネコ
猫は一日のほとんど寝て過ごしてます。
よく寝るから寝子=ネコという名前になった
というのは有名な話です。
我が家には猫が8匹いますが、日中は静かなんですよ。
まさか8匹も猫がいるなんて!てな感じです。
うちの寝子たち

自分のお気に入りの場所でひたすら寝ます

好きな場所で好きなポーズで寝ます。

保護猫ジジちゃんも大胆なポーズでおやすみ中

ぐっすり寝てるのでいくら写真を撮っても起きません
でも、こうやってお腹を見せて寝れるのはお家の中で寝れる子だけです。
地域猫や野良猫ちゃんはお腹を見せてリラックスしては寝れません。
とても過酷な生活を送ってるんですよ!
猫が嫌いな人は地域猫とか野良猫とか嫌だなって思うかもしれませんが
猫が好きな人は、もっと地域猫や野良猫は嫌だなって思ってます。
1匹でも少なくなってほしいと願います。
犬猫「空の会」からのお知らせです
明日5月4日譲渡会を開催します。
場所は「波島モータース」
大島通線のガストをシーガイヤ方面に曲がり
「えびちゃん」と「作医院」が右手に見えるので
その間の道を入ったらすぐです。
時間は11:00~13:00頃までです。
仔犬・仔猫参加します(我が家の保護猫、可愛いジジも参加します)
たまには真面目に終わるのもいいかも?
よく寝るから寝子=ネコという名前になった
というのは有名な話です。
我が家には猫が8匹いますが、日中は静かなんですよ。
まさか8匹も猫がいるなんて!てな感じです。
うちの寝子たち

自分のお気に入りの場所でひたすら寝ます


好きな場所で好きなポーズで寝ます。

保護猫ジジちゃんも大胆なポーズでおやすみ中


ぐっすり寝てるのでいくら写真を撮っても起きません

でも、こうやってお腹を見せて寝れるのはお家の中で寝れる子だけです。
地域猫や野良猫ちゃんはお腹を見せてリラックスしては寝れません。
とても過酷な生活を送ってるんですよ!
猫が嫌いな人は地域猫とか野良猫とか嫌だなって思うかもしれませんが
猫が好きな人は、もっと地域猫や野良猫は嫌だなって思ってます。
1匹でも少なくなってほしいと願います。


明日5月4日譲渡会を開催します。
場所は「波島モータース」
大島通線のガストをシーガイヤ方面に曲がり
「えびちゃん」と「作医院」が右手に見えるので
その間の道を入ったらすぐです。
時間は11:00~13:00頃までです。
仔犬・仔猫参加します(我が家の保護猫、可愛いジジも参加します)
たまには真面目に終わるのもいいかも?
2009年04月19日
黒猫ジジちゃん♡
我が家の保護猫「ジジ」ちゃん。
うちに来て2~3日体調を壊して、
食欲もなく体重も落ちて心配したのですが。
今は超元気!!
保護主に似たのか、よく食べる!とにかく食べる!!!
すごい勢いでガツガツ食べます。

誰かさんって?・・・・・(汗)
それに遊ぶのも大好き
猫って運動神経よさそうだけど運動音痴のコっているんですよね。

ゆうきは運動神経イイですよ!くうちゃん階段でよく滑ってるよね(笑)
「ジジ」は運動神経イイみたいです。
おもちゃ大好き!
「遊んでー」って言われると時間を忘れて遊んでます。
いつも保護部屋で一人ぽっちなので、家にいる間はジジと一緒に過ごしたくて
お風呂も食事もササッと終わらせてジジの元へ。
かなりの甘えん坊さんで、ホント私のタイプの猫ちゃん
(写真だけではジジの可愛さが伝わらないのが悔しい!!)
実際はもっと、もっと可愛い子なんですよー!

でもジジは保護猫です。
どんなに可愛がっても必ずお別れの日は来るのです・・・
本当は誰にも渡したくないのですが、そんな事は言えません・・・
私から「ジジ」を奪い取ってくれるような人が現れますように。
(かなり根性のある人でないと奪い取れないですよ!)
幸せになろうね
うちに来て2~3日体調を壊して、
食欲もなく体重も落ちて心配したのですが。
今は超元気!!
保護主に似たのか、よく食べる!とにかく食べる!!!
すごい勢いでガツガツ食べます。

誰かさんって?・・・・・(汗)
それに遊ぶのも大好き

猫って運動神経よさそうだけど運動音痴のコっているんですよね。

ゆうきは運動神経イイですよ!くうちゃん階段でよく滑ってるよね(笑)
「ジジ」は運動神経イイみたいです。
おもちゃ大好き!
「遊んでー」って言われると時間を忘れて遊んでます。
いつも保護部屋で一人ぽっちなので、家にいる間はジジと一緒に過ごしたくて
お風呂も食事もササッと終わらせてジジの元へ。
かなりの甘えん坊さんで、ホント私のタイプの猫ちゃん

(写真だけではジジの可愛さが伝わらないのが悔しい!!)
実際はもっと、もっと可愛い子なんですよー!

でもジジは保護猫です。
どんなに可愛がっても必ずお別れの日は来るのです・・・
本当は誰にも渡したくないのですが、そんな事は言えません・・・
私から「ジジ」を奪い取ってくれるような人が現れますように。
(かなり根性のある人でないと奪い取れないですよ!)
幸せになろうね

2009年04月05日
甘え上手♪
一昨日から我が家にきたニャンコ「仮名ジジ」
私の部屋で一緒に過ごしてるんですが
もぉぉ~可愛い
もろ私のタイプです。
だって、すごい甘えん坊さん
こんなに人懐っこいコは初めて
うちに来た初日からゴロゴロいいながらお布団の中に入ってくるし
体をスリスリしながら甘えてくるし
「まりちゃん」だって最初はこんなに甘えなかったですよ。
こんなんされると、メロメロ~ん
本当に可愛いコです

必ず幸せにしてくれる家族を見つけたいと思います。
私の部屋で一緒に過ごしてるんですが
もぉぉ~可愛い

もろ私のタイプです。
だって、すごい甘えん坊さん

こんなに人懐っこいコは初めて

うちに来た初日からゴロゴロいいながらお布団の中に入ってくるし
体をスリスリしながら甘えてくるし
「まりちゃん」だって最初はこんなに甘えなかったですよ。
こんなんされると、メロメロ~ん

本当に可愛いコです

必ず幸せにしてくれる家族を見つけたいと思います。
2009年04月03日
いらっしゃい♡
今日から少しの間だけ我が家で過ごすことになりました

生後4ヶ月くらいの女の子です。
我が家のニャンズに周りを取り囲まれてビクビクしてます。
ごめんね。早く慣れようね
少し風邪気味ということで病院に行くことに
ついでなので我が家のニャンコも2匹注射に連れて行きました。
行きつけの動物病院。先生がとっても優しいんです。
8匹もいるので多いときは週に3日通ってました
どんな状態のコでも諦めずに治療をしてくれます
うちのニャンコ達も何度助けられたことか・・・
そして帰りには

いつもフードを頂きます。
今日は猫ちゃんのエコバックも一緒に頂いちゃいました
本当にいつもありがとうございます
保護猫ちゃんの風邪は大丈夫みたいだったのでワクチンだけしてもらうことに
おりこうに注射されてました


生後4ヶ月くらいの女の子です。
我が家のニャンズに周りを取り囲まれてビクビクしてます。
ごめんね。早く慣れようね

少し風邪気味ということで病院に行くことに

ついでなので我が家のニャンコも2匹注射に連れて行きました。
行きつけの動物病院。先生がとっても優しいんです。
8匹もいるので多いときは週に3日通ってました

どんな状態のコでも諦めずに治療をしてくれます
うちのニャンコ達も何度助けられたことか・・・
そして帰りには

いつもフードを頂きます。
今日は猫ちゃんのエコバックも一緒に頂いちゃいました

本当にいつもありがとうございます

保護猫ちゃんの風邪は大丈夫みたいだったのでワクチンだけしてもらうことに
おりこうに注射されてました

2009年03月12日
旅立つのか?
我が家のラブリー保護猫ちゃん(最近ホントは女の子だったと判明)

もう新しい家族を見つけてもイイくらい立派な仔猫に
成長したなと思っていたら。
仔猫を欲しいと保健所に連絡してきた人がいると
石ぽんさんに紹介していただきました。
いよいよお別れか・・・
あぁ可愛い私のチビコよ。
新しいお家で大丈夫かな?
ちゃんとご飯食べれるかな?
トイレもちゃんと出来るかな?
と心配しながら
相手に電話をかけました。
すると。
「うちの猫が居なくなったので新しい猫を探してたんですが
2日前に帰ってきたのでもうイイです。」
・・・・
・・・・
・・・・
・・・はて?
「まぁ、それはそれは良かったですね~
本当に良かった」
で終わりました・・・
内心ホットしたような気も・・・
しかし、いつかは新しい飼い主さんを見つけないとです
本当に可愛がってくれる家族が見つかるまで
まだ一緒にいましょうね~

もう新しい家族を見つけてもイイくらい立派な仔猫に
成長したなと思っていたら。
仔猫を欲しいと保健所に連絡してきた人がいると
石ぽんさんに紹介していただきました。
いよいよお別れか・・・
あぁ可愛い私のチビコよ。
新しいお家で大丈夫かな?
ちゃんとご飯食べれるかな?
トイレもちゃんと出来るかな?
と心配しながら
相手に電話をかけました。
すると。
「うちの猫が居なくなったので新しい猫を探してたんですが
2日前に帰ってきたのでもうイイです。」
・・・・
・・・・
・・・・
・・・はて?
「まぁ、それはそれは良かったですね~
本当に良かった」
で終わりました・・・
内心ホットしたような気も・・・
しかし、いつかは新しい飼い主さんを見つけないとです
本当に可愛がってくれる家族が見つかるまで
まだ一緒にいましょうね~

2009年03月03日
9匹目?
昨日もチラッとお見せしましたが
仔猫ちゃん。
生後1ヶ月くらいの男の仔です。
見つけちゃいました

仔猫ちゃんを育てるのは約半年ぶりです。
前回育てたときは4匹兄弟で
そのうえコクシという回虫がいて
まぁ それはそれは大変でしたよ。
大変すぎたせいなのか情が湧いてしまって
保護猫なのですが4匹中3匹は未だに我が家におります・・・・
本当に大切にしてくれる家が見つかるまで
ゆっくり我が家で育てますけどね。
手放せる日が来るか自分でも分かりませんが・・・
(動物が好きな人は気持ち分かってくれますよね?)
今回は1匹だしちょっと風邪気味だったけど
元気な仔なので楽しく育ててます
もぉ かわいい
とにかく かわいい
まだヨチヨチ歩きなんですが
それで私の近くまで歩いてくるんですよ
ぐぅぅぅうっ~ かわゆいぃぃ~
自分でも こんな声出たの? て驚くような
あま~い声が思わずでてしまいます(寒)

まだ離乳を始めよっかな~くらいなので譲れませんが
もう少ししたら良い縁を探したいと思います・・・
ゆっくりでいいから幸せになろうね
仔猫ちゃん。
生後1ヶ月くらいの男の仔です。
見つけちゃいました


仔猫ちゃんを育てるのは約半年ぶりです。
前回育てたときは4匹兄弟で
そのうえコクシという回虫がいて
まぁ それはそれは大変でしたよ。
大変すぎたせいなのか情が湧いてしまって
保護猫なのですが4匹中3匹は未だに我が家におります・・・・
本当に大切にしてくれる家が見つかるまで
ゆっくり我が家で育てますけどね。
手放せる日が来るか自分でも分かりませんが・・・
(動物が好きな人は気持ち分かってくれますよね?)
今回は1匹だしちょっと風邪気味だったけど
元気な仔なので楽しく育ててます

もぉ かわいい

とにかく かわいい

まだヨチヨチ歩きなんですが
それで私の近くまで歩いてくるんですよ

ぐぅぅぅうっ~ かわゆいぃぃ~

自分でも こんな声出たの? て驚くような
あま~い声が思わずでてしまいます(寒)

まだ離乳を始めよっかな~くらいなので譲れませんが
もう少ししたら良い縁を探したいと思います・・・
ゆっくりでいいから幸せになろうね

2009年03月02日
猫の魔力
人間生きていると嫌な事だってあります。
私にだって・・・・
身長185cmの水島ヒロ似の彼氏とケンカして
怒ってみたりとか

・・・・・(汗)
知らない男にしつこく追いかけまわされて
うんざりしたり・・・

・・・・・・・・(涙)
姉と壮絶なケンカをして
姉の部屋の物をぜ~んぶ外にほおり出してやろうか!!
すでにボロボロの障子をいっそのこと骨組みだけにしてやろうか!!
とか思うくらい頭にきて

絶対に許さん!
謝っても無駄!!!
ていうくらい怒ってみても・・・

・・・・・・・・(焦)
どんなに嫌なこと頭にくることがあっても
この顔を見ると

幸せな気持ちになり
自然に顔がニヤッとなり
声は裏返ります。
この顔見ながら怒る事はできません
